トンガ王国紀行

 

 
 ここは何処でしょう?   そう、ここはトンガの御墓です。世界で最も綺麗な御墓。家族愛が深いのです

 旅の初めに・・・

  2014年5月、南太平洋の小国トンガを旅する。

 トンガと言えば非常に体の大きな人が多い、との認識がある。
 そしてこの地域では珍しい王様国家である事。

 テレビで度々放映されるトンガ人の奇抜な衣装も面白い。南太平洋の楽園とはどんな国なのかを期待して行く事にする。

 トンガの首都はヌクァロファ

 ワン・ポイント情報

 ・国名    トンガ王国                  ・民族      ポリネシア系 
 ・人口    105,000人                   ・宗教      キリスト教   
 ・首都    ヌクアロファ(人口 21,000人)      ・産業       農業、漁業と観光、出稼ぎ 
 ・面積    対馬とほぼ同じ                ・識字率     98.9%
 ・言語    トンガ語,英語                ・平均寿命    71才

27 27

     ☆到着 (首都ヌクアロファ)

     
 ニュージーランド経由、トンガの首都ヌクアロファ空港に到着  現地ガイドがレイを持参して待つ  常夏の楽園は暑い
     
 旅行仲間の医師スーさん、レイをかけてもらいご満悦  仲間から次々と、満面笑顔  首が重たいよ〜

27 27

        ☆トンガとは 

 ・太平洋諸島の多くの島々が、ヨーロッパの列強国の支配下に置かれてきた中で、
  トンガは過去に一度も植民地化されなかった南太平洋で唯一の国である。

 ・トンガ王国はニュージーランドの北2,000kmに位置する。

 ・トンガは南半球に位置することから季節は日本と逆になる。

 ・「ガリバー旅行記」の巨人国のモデルは、実はトンガではないかと思われるほど大柄な
  人が多い。

 ・トンガ人は、概して大人しく、社交下手で、長いものには巻かれろ、本音と建前を使い
  分ける。世間体を気にするなど、日本人に驚くほど似ていると言われているそうで
  ある。何となく顔も似ているきらいがある。

 

27 27

     ☆トンガタプ島  

 トンガタプ島は、トンガ王国の本島であり、島内に首都のヌクアロファがある政治の中心で、国王も在住している。
 トンガの南部諸島に位置し、国内で最も人口密度の高い島でもあり、2006年の人口は71,260人で、これは国内の70.5%を占める。面積は259km²で、日本で言えば徳之島に近い。

 島には、トンガの初期及びヨーロッパ人の渡来後の数多くの歴史的地区がある。象徴的なものの一つが王宮である。

27 27

     ☆首都ヌクアロファ 

 

 ヌクアロファは、人口約21,000人のトンガタプ島に位置するトンガ王国の首都。コプラ、バナナ、バニラ、民芸品などを輸出する。

 ヌクアロファには、トンガの国民の約30%が住んでおり、王宮や教会が集中している。近郊にファアモツ国際空港があり、トンガの玄関口となっている。

       ☆ホテル

     
 綺麗なホテルで一安心 ロイヤル トンガ インターナショナル ホテル  コインには王様

 

     
 取りあえず、蚊取り線香を出して用意万端    この国も日本車が殆ど

27 27

         ☆トンガ郵便局 

     
 最近の観光客は旅行先からその国の切手で葉書を出すのが特徴    以外に綺麗なオフィス
     
 切手    トンガの魚かな

27 27

         ☆トンガの王室 

     
   後列真ん中の大きな人が現国王。腰ミノが正装  
     
 トンガ国旗    現国王

27 27

        ☆街並み 

     
 フィジー空港のオフィス    教会が多数
     
 教会内部    三位一体、とは違います

27 27

        ☆トンガ国会 議事堂 

     
 右の赤い屋根が国会議事堂    内部を見せてくれるとは言ったが、鍵が・・・

 

     
 国会の警備員、議員は32名  国会の事務員、花を左につけるのは独身とか

 国会議員二名が現れた

     
 国会議員と記念写真を撮るグループ    将来の議員さん

27 27

       ☆民芸品店 

     
     
     
     

27 27

      ☆マーケット  

     
 首都の台所    トマト専門店
     
   手前が野菜、果物、奥に魚・肉  

27 27

        ☆王宮 

     
 広い庭に王宮    王冠が象徴

27 27

         ☆王家の墓  

     
 かなり広い庭の奥に墓が沢山    正面、フェンスで近寄れない

27 27

       ☆街並み 

     
 ローマ・カトリックの聖メアリー大聖堂    街を歩く女性、はにかみながらポーズ、腰ミノがこの国の特徴

      27 27

   ☆バジリカ教会

     
 バジリカ教会  三角錐の内部は珍しい  サーカスのテントの様な教会

27 27

          ☆トンガ墓地

 トンガには、王族、貴族、平民という階級制度があり、
ここは一般の人の墓地である。

 とにかく派手で綺麗。

 

     
   この写真の人は国民に愛された音楽家とか  
     
 カラフル    生花を絶やさない
     
 墓の前には海岸線、ヤシの木が美しい    南太平洋の落日

27 27

       ☆トンガ・ナショナル・カルチュラル・センター(トンガ伝統芸能) 

     
 美女の御迎え    食事のテーブル
     
 子豚の丸焼きやココナツ・ミルクが  歌姫  カバ・セレモニーが始まった

 

動画・・・トンガ・ショー

 

     
   ココナッツ・オイルを体に塗り艶々の踊子たち  

27 27

     ☆マリンレジャー 

     
 エンジン付きモーターボート  海岸は七色に輝く  昔風のカヌー

27 27

       ☆キャプテン・クックの上陸記念碑

 3度にわたって、トンガにやってきたキャプテンクックに敬意を表して作られたもの。


 この記念碑は、1777年、3度目の上陸を記念して作られたもの。

 

     
 周囲はヤシの木林    事務所?
     
 記念碑    この海岸に到着

27 27

      ☆トンガ王朝の巨石墳墓ランギ

 ランギとは巨大な墳墓のこと。
その昔、この辺りはトンガ王朝の都だった。

 

     
 昔の栄華いまいずこ    今は看板だけ

 

27 27

        ☆農村地帯

     
   カラフルな洗濯物  
     
 カボチャ畑    イモ畑

27 27

            ☆ハァモンガの三石塔(遺跡)

 鳥居のような巨石塔 "Ha'amonga'a Maui" 高さは5mくらい。

 何の目的で造られたのかは、諸説あるが未だ謎のようだ。

     
 説明    土産物のテーブルが続々と
     
 高さ5m    サンゴ礁の様だが

27 27 

          ☆学校訪問

 学校があったので、表敬訪問。快く快諾  日本の援助で作られたそうで、道理で愛想が良かった
     
   整理整頓の教室  
     
 皆、幸せそうな笑顔    先生
     
   誰かが、世界地図(黒板の左)をプレゼント、先生も生徒も大喜び  

 27 27

       ☆トンガの主要作物

     
 五月のこの時期は何処でもスイカが出回る    スイカは黒と白

 

 トンガのカボチヤ

  トンガの気候は日本と逆、そこで日本の商社が着目し、11月〜3月に日本で少なくなる時期にカボチヤをトンガから輸出している。

 トンガの輸出品は、カボチャが93%を占めており、他に無い
 のが課題。

 日本のカボチャ輸入の上位3国
   1位〜ニュージーランド   83,558トン
   2位〜メキシコ          21,033トン
   3位〜トンガ          12639トン

 日本全国の「かぼちゃ」の生産量(収穫量)は約22万6000
 トン(2006年現在)。トンガは重要な輸出国である。

     
 タロイモ    ヤムイモ

 トンガの主要作物

 タロイモ(サトイモの仲間)、ヤムイモ(山芋の仲間)、マニオケ(キャッサバ=イモ)、クマラ(サツマイモ)、コブラ(ヤシ油)、バナナ

27 27

        ☆観光名所 

     
 トンガで観光客の多くが行く名所はこの木、ココナッツ椰子の木    先端が3つに枝分かれした珍しい木、ヘェ〜

27 27

            ☆ホウマの潮吹き穴

 島の南の海岸線にあるホウマ村の潮吹き穴では、波が荒々しい岩礁にぶつかって穴から潮を噴き上げる雄大な光景が見られる。

 

     
 案内盤    数百メートルにわたり波しぶきが高く上がる
     
 波が来たっ1    ドド〜ン!
     
   傍らの民芸品  

27 27

    ☆ランチ・タイム 

     
 ケレティ・ビーチのレストラン  美味しいタロイモが出た  デザートはスイカが食べ放題
     
   時計回りに左下からサラダ、ツブ、イカの味噌和え、中華酢豚、タロイモ、マグロの刺身、スイカ、そしてマンゴー。ビュッフェ・スタイルなので食べ放題。ビールが進む〜  
     
 ココナッツ・ジュースはチトね    ママさん、御馳走さ〜ん
     
     

 

27 27

       ☆空港、トンガ人

     
 女性は腰ミノ:正装です    男性はムシロ巻き:正装です
     
 腰ミノの素材が少し違う    南国らしいウチワ?

         27 27

                                   ☆ 略 史

年月略史
1616年 オランダ人の探検隊が北方の二島を視認
1845年 キリスト教徒のトゥポウI世がトンガを統一
1900年 英国の保護領となる
1970年6月4日 英国より独立

27 27

         ☆南太平洋独立国一覧

南太平洋の独立国

 

国名 面積

人口 

首都 産業 旧宗主国 宗教 民族 平均寿命 観光
トンガ王国  対馬と同じ 10
ヌクアロファ  キャッサバ・タロイモ・バナナ・水産缶詰  英国  キリスト教  ポリネシア系  75才  三石塔
サモア独立国  鳥取県と同じ 19
アピア  タロイモ・ヤムイモ・ココナツ、出稼ぎ  ニュージーランド  キリスト教  ポリネシア系  72才  390の村組織
フィジー共和国  四国と同じ 88
スバ  サトウキビ・米・ココヤシ、漁船、工芸品  英国  キリスト教、ヒンズー教、イスラム教  メラネシア系51%、インド系44%  71才  観光業、砂糖、魚製品
バヌアツ共和国   新潟県と同じ 22
ポートビラ   ヤムイモ、タロイモ、ココヤシ、木材、水産加工品  英仏共同統治  長老派(プロテスタント)36.7%,英国国教会15%,カトリック15%,原始宗教7.6%,  メラネシア系バヌアツ人94%,ヨーロッパ系2%,中国系  65才  ヤスール火山、カスタム・ヴィレッジ、バヌアツの砂絵、ロイ・マタ首長の領地(世界遺産)
クック諸島  徳之島と同じ 3
アバルア  農業・観光・出稼ぎ  ニュージーランド   キリスト教 ポリネシア系  75才  環礁に囲まれたアイツタキ
ナウル共和国  伊豆大島の25% 1
ナウル  リン鉱石、野菜、果樹 英・豪・ニュージーランド  キリスト教  ミクロネシア系ナウル人62%,メラネシア系27%,中国人8%  65才  バチカンについで世界で2番目に小さい国、リン鉱石採掘場跡
パプアニューギニア独立国  日本の1.25倍 619万 ポートモレスビー  タロイモ、陸稲、コーヒー、カカオ、石油、金  オーストラリア  原始宗教34%,カトリック22%,ルター派16%  パプア人83%,メラネシア人15%  66才  独特のダンス「シンシン」、ラバウル、ハヤ村ビレッジツアー
ミクロネシア連峰  奄美大島と同じ 10
万 
バリキール  キャッサバ、サトウキビ、ココヤシ油   米国  カトリック50%,プロテスタント47%  ミクロネシア人  72才  滝、洞窟、ビーチ、遺跡、戦跡
パラオ共和国  屋久島と同じ 2
万 
マルキョク ココヤシ油、水産物 、観光業  米国  キリスト教  ミクロネシア人  72才  ロックアイランド(世界遺産)、サンゴとジュゴン
ソロモン諸島  四国の1.6倍 57
万 
ホニアラ  サツマイモ、 パイナップル、カツオ、マグロ  英国  英国国教会34%,カトリック19%,バプティスト17%  メラネシア系94%,ポリネシア系4%  74才  ガダルカナル島、東レンネル(世界遺産)
キリバス共和国  佐渡島と同じ 10
万 
バイリキ   バナナ、パパイア、漁業  英国  カトリック53%,プロテスタント41%,  ミクロネシア系98%,ポリネシア系1.5%  64才  世界最大の環礁クリスマス島、フェニックス諸島保護地域(世界遺産)
ツバル 伊豆新島と同じ  1
万 
フナフティ   バナナ、出稼ぎ  英国  キリスト教  ポリネシア91%,混血ポリネシア人7%  65才  ナヌメア環礁
マーシャル諸島共和国  利尻島と同じ 6
万 
マジュロ   農漁業、豚、マグロ漁、観光  米国  キリスト教  ミクロネシア系80%,ポリネシア系15%  72才 ビキニ環礁の核実験跡(世界遺産) 
ニュージーランド  日本の4分の3 429
万 
ウェリントン 羊毛、穀物、食肉、乳製品、マグロ、タラ、石炭、石油、天然ガス  英国  英国国教会24%,長老派18%,カトリック15%  ヨーロッパ系86%,ポリネシア系14%  81才  ミルフォードサウンド、ロトルア、トンガリロ国立公園(世界遺産)
オーストラリア  日本の20倍 2,177万  キャンベラ  小麦、羊毛、牛肉、砂糖、ワイン、ロブスター、石炭、金、観光  英国  英国国教会26.1%,カトリック26%,その他のキリスト教24.3%  イギリス系77%,イタリア系,オランダ系,ギリシア系,ドイツ系,アボリジニ(先住民)2%  82才 エアーズロック、ゴールドコスト、グレートバリアリーフ(世界遺産)、コアラ、カンガルー
紫がポリネシア系、青はメラネシア系、赤がミクロネシア系

 ・リネシアギリシャ語で「多くの島々」の意味である。人口の総数は600万人。地域はハワイ、ニュージーランド、トンガ、ツバル等太平洋の東南地域。

 ・メラネシア〜赤道以南、 オーストラリア大陸より北東に位置する。ギリシア語で 皮膚の黒い人々が住む島々の意。パプアニューギニア、フィジー諸島、                            人口は860万人。 

 ・ミクロネシア〜南太平洋地域諸島の北に属し、フィリピンや台湾の東の地域。パラオ・ミクロネシアがある。ギリシャ語で「小さな島々」の                  意味。人口は52万人。

 27 27

  旅を終えて・・・

 トンガ人の体の大きさに先ず驚いた。男性の平均身長は180cm、平均体重が95kgで、女性は少し下回る程度である。

 しかし、心根は優しく笑顔が絶えない。腰ミノや相撲取りの化粧回しのような服装がユニークで何とも愛らしい。

 カボチヤが日本に送られているのは知らなかった。感謝して食べなければなるまい。

 決して裕福ではないようだが、国民が幸せそうである。幸せの御裾わけを頂いてきたような気がして心が和らいだ。天国に近い南太平洋の旅であった。

                                         終わり

 

inserted by FC2 system